最終更新日 : 17 Jan. 2016
2016/1/9-11
JI5RPT/6
沖縄県宮古郡多良間村移動
最高気温23℃!冬の多良間島に行ってきました.
今回の予定
1/9(土)
- JAL905 東京(羽田)(08:25) → 沖縄(那覇)(11:15)
- JTA559 沖縄(那覇)(12:00) -> 宮古(12:55)
- RAC897 宮古(15:45) -> 多良間(16:10)
運用:1/9(土) 17:30-1/11(月) 7:30
1/11(月)
- RAC892 多良間(10:30) -> 宮古(10:55)
- JTA558 宮古(12:05) -> 沖縄(那覇)(12:50)
- JAL908 沖縄(那覇)(13:40) → 東京(羽田)(15:50)
出発
空路でアクセス可能な島であるにもかかわらず、行きづらい多良間島。今回は空路2回乗り継ぎの旅です。
多良間・宮古間は1日2便ですが、午前便は9:35に宮古発、午後便は15:45に宮古発となっており、午前便には関東から飛ぶと、どの経路でも
到達できないため、午後便になってしまいます。
午後便も接続が良くなく、宮古空港で約3時間待つことになりました。
乗り継ぎが不便ですが、空路があるだけで良いです。
JAL905 東京(羽田)(08:25) → 沖縄(那覇)(11:15)
電車が止まって途中でタクシーを拾ったりバタバタしましたが、間に合いました。さすがに、3連休始めの午前便、満席でした。
朝早くから起きて準備していたため、飛行機の中では、ほぼ寝ていました。。
JTA559 沖縄(那覇)(12:00) -> 宮古(12:55)
宮古行きの出発は遅れましたが、そのあとの乗り継ぎが3時間もあるので余裕です。。。
RAC897 宮古(15:45) -> 多良間(16:10)
結局宮古空港の外に出ず、約3時間待っていました。
多良間行きは、39人乗りのボンバルディアDHC8-Q100です。歩いて搭乗します。搭乗率は7割くらい。観光と思われる人は数人、残りは島民の方々と工事業者という感じでした。
多良間島到着
さすがに暖かいです。最高気温23℃。前日は青森に出張していたためなおさらです。
レンタカーの人の話では、風があるのでこの気温でも現地の人から見ると寒いとのこと。
運用地
コテージ
今回の運用は、多良間空港から近い村営のコテージです。車内から運用しないのは久々な気がします。
なおコテージの予約は、ペンションあだんさんに連絡すればOKです。1人から宿泊可。ただし素泊まりのみです。
中心街の宿をお勧めされますが、目的がアマチュア無線ですから、こちらで問題無し。
たまに、このコテージからアマチュア無線運用される方があるとのことです。
この場所は、中心街から離れており、アンテナを張っても迷惑にならない、室内から運用する場合は、最良の場所かと思います。
オフシーズンのため、コテージ宿泊者は私のみでした。
今回は南側の棟に泊まりましたが、北側の棟の方が北側の広場にアンテナが展開できるので良いかもしれません。
コテージ北棟の北側は、テニスコート、公園になっています。北棟に宿泊すれば160mのフルサイズDPも余裕で張れます。ただし、50mくらい同軸ケーブルは持参した方がよいかと思いますが。
コテージ周辺は、草刈りもされ整備されているので好印象です。注意点としては、中心街から遠いため、自転車・バイク・車など移動手段は必須です。
また、Docomoは3Gがアンテナ2本くらいのため(2016/1時点)ちょっと接続が不安定でした。
運用は、いつも通りTS-2000SX+35mのLWです。今回、ATUを新調しました。Radio Dream RAT-H200です。各バンドスムーズにチューンが取れ快調です。
運用結果
約18時間の運用911QSOとなりました。
(※)144,430MHzはサテライトのQSOです.N1MMのスコアは重複QSOなしのQSOが出ています.
コンディションは、良くもなく悪くもなく。DXは、ほぼ皆無で国内中心となりました。1エリアから2000km離れているというのもあり、
この時期でも28MまでQSOできました。さすがに、1.9MHzはアンテナもLWですし、飛んでいる印象は薄かったです。
サテライトは、初めて運用した衛星だったため、多くはQSOできませんでした。
14から21あたりまでが日中のBestバンドとなりました。
観光
すみません、観光していません。日曜日のお昼にご飯調達のために街に行った際の写真です。
多良間島の風景
郊外は、サトウキビ畑が続きます。これがまた、どこをみても同じような風景で、道に迷います。レンタカーにカーナビなんぞはついていませんので、レンタカー屋さんで貰った地図のみを頼りに行きます。。。
ガイドブックによると、道に迷った場合は、2本の鉄塔を目印にしろと書いています。やはり、みなさん道に迷いますよね。。
ふるさと海浜公園
島の北側にある「ふるさと海浜公園」です。車で移動運用するならこの場所が良いかと思います。トイレあり、自販機ありです。
ただし、風が強いと、もろに海水をかぶってしまう可能性ありです。(立ち木が陸側に傾いていることからも風が強そうなことが想像できます。)
多良間島の最高標高は30m程度ですので、基本的に、どこから運用してもロケの問題はないかと思います。
八重山遠見台
島の最高地点(33m)です。その昔、船舶の往来の見張り台として使われた遠見台跡もあります。
展望台がありますので、島を一望できます。お天気が良ければキレイな写真が撮れたかも。
帰路
多良間空港
帰りは雨模様です。写真は、左からまもる君、村営バス。まもる君は、宮古島では宮古まもる君と呼ばれる警察官型人形です。
多良間島にあるのは、宮古島に設置されていたものが人事異動で来たものらしい。。。ちなみに、宮古島では宮古まもる君グッズが空港で売られていました。
空港で見かけたバスは、空港や港と集落を結ぶバスのようです。空港から集落まで400円のようです。
写真は、左から多良間空港全景、多良間空港ロビーです。RACしかカウンターはありません。
RAC892 多良間(10:30) -> 宮古(10:55)
お迎えが来ました。
JTA558 宮古(12:05) -> 沖縄(那覇)(12:50)
JAL908 沖縄(那覇)(13:40) → 東京(羽田)(15:50)
この後写真は無しです。宮古から那覇に近づくほど悪天候。低気圧が近いとかでよく揺れるフライトでした。
最後にQSOいただいたみなさん,ありがとうございました! さて,次はどこへ?
トップページに戻る
|