JI5RPT Web Site


最終更新日 : 6 Mar.2006

2006/2/19(日) - 3/1(水)
JD1BLX and JD1BLY

東京都小笠原支庁小笠原村(父島)

出発

 2/18(土)10:00出航にあわせて竹芝桟橋にJI5USJと待ち合わせ。私は前日夜発の高速バスなので6時には竹芝桟橋に到着。朝は寒い・・・。結局、海を見ながら7時には客船ターミナルが開くので避難。出港の1時間前に7N2JZT Noriさんがお見送りに登場。しばし、IOTA談義に花がさきました。
お忙しい中わざわざお見送りありがとうございました>7N2JZTさん

搭乗券の番号100の位で分けられ整列。結構早めに並んでおいたら、Cデッキの奥の方だった。 ここは、航海中の騒音がすごい・・・。 Cデッキから順番に詰めていくので、もっと後に並んでDデッキやEデッキが静かで良いと思います。

そうこうしているうちに出航です。

乗船券

乗船券は下船の時に回収されますので、とりあえず撮影。

25時間30分後・・・

父島到着。途中ほとんど寝てましたので、写真は無しです。

 そのまま、今回宿泊する境浦ファミリーへ。 このとき、JA1HKP(JD1AIA)山口さんも同じ船に乗船されていたことに気づきました(^_^;)

 境浦ファミリー到着後、すぐに事前に送っておいた荷物とともに今回運用するプレハブへ。宿泊できるところから200mほど行った場所にあります。広さは3.5のフルサイズDPなら展開できるくらい。1.8のフルサイズDPはちょっと厳しいかもしれません。今回は、垂直系だったので問題なく展開できました。 しばらくして、父島在住のJD1BKW北川さんが登場。アンテナ設営を手伝っていただきました。>TNX

プレハブ

運用一日目は、7/10/14のアンテナだけ建てて運用開始しました。

ARRL CW

 きっと沢山呼ばれるだろうと思いながら7MCWでCQ TEST。呼ばれない・・・。とりあえず、W6の有名局を呼んで応答があったのですが、どうもこちらの信号が弱いみたい。こちらは、VL-1000 1kWに2eleなので、それなりに飛んでも良さそうですが・・・。K3LRも弱かった・・・。その後、JA1HKP山口さんがシャックに来られ、それは、打ち上げ角が低すぎるから山を越えてないんだと教えていただきました。そうか。たしかに、WからSA方向に300m級の山があるので、それを越えるためには、垂直系より水平系のDPで打ち上げ角を高くした方が有利ではないかということで、急きょ夜な夜な7MのDPを張ることに・・・。山口さんにも手伝っていただきました。>TNX
結局、30局程度して終了。おとなしく、普通にQRVすることに・・・。



[Back] [Next]

Copyright © 2002- JI5RPT. All rights reserved.

---